
HOWCONに関して不明な点、困った点、相談、御意見等ありましたら、こちらの記事にコメントしてください。可能な限り対処いたします。
…と言ってから10日間。質問まったく来ません。
すげぇ。皆、理解力が高いなぁ。
「質問が来ない本当の理由」には、たとえ薄々気付いていようとも目を背けるはくしゃくです。
[続きを読む]に、応募例を書いておきました。参考になさってください。
■1【テーマ部門】骸骨馬カスタム 自問自答
Q.アイデア、モチーフが全く思いつきません。応募はしたいのに。
A.ある意味凄い情熱ですね。手始めに、googleイメージ検索などで「馬 ファンタジー」や「Horse Fantasy」などで検索をされてはいかがでしょう。図書館でファンタジーの生物図鑑を探すのも手かも。ゲームの攻略本も使えますね。モンスターのページとか。
Q.馬にミニフィグを乗せても良いですか?
A.騎士だろうと骸骨だろう何だろうと好きに騎乗させてください。もちろん何も乗せないのもありです。横に添えるのもありです。
Q.2頭以上並べても良いですか?
A.何頭使っても構いません。640x640ピクセルですから、1頭を大きく見せた方が印象は良いと思いますが、御自由にどうぞ。
Q.女の子に年齢を聞くなんて失礼ですわよ!
A.女の子か女の子じゃないか、はくしゃくが知ってる女の子は年齢を書かなくても良くってよ。
■2【フリー部門】新骸骨胴使用 自問自答
Q.作品のジャンルは、本当に何でもいいんですか?
A.骨馬部門のレギュレーションが、かなりカッチリしている分、こっちはロボでもビルでも怪人でも宇宙船でも何でもいいです。顔のスカルプチャとか、何かのビルに見立てたマイクロ作品とかでもOK。
※もっとも、この部門から「はくしゃく賞」を狙うなら、ミニフィグと対決できそうなファンタジークリーチャーが有利であろう、という戦前予測はあります。
「ネタがバレちゃうから、ここでは質問できない」という方はメールを御活用ください。コッソリお答えしますよ。
以下にバナーを用意させていただきました。
もし宣伝に御協力いただけるならば、御自由にお持ち帰りください。
リンク先は、http://earlscourt.blog54.fc2.com/blog-entry-305.htmlに、お願いいたします。
Japanese Local Size


International Standard Size


テーマ部門骸骨馬カスタム応募: ←どちらの部門か書くと分かりやすいです。
写真1

↑いろいろな角度から撮影してみて、一番見やすい、アピールしたい角度の写真を送りましょう。大きさは640ピクセル×640ピクセル。jpegフォーマットです。あまり圧縮しない方が綺麗に見えます。
写真2

↑背景に、余計なもの(部屋の様子とかパソコンとか)が写っていない方が、作品が綺麗に見えます。
背景に大きめの紙などを敷くと良いでしょう。この写真では、辞書に赤いTシャツを被せただけのお手軽背景に、室内の蛍光灯だけで撮影しています。書店の紙袋など、シンプルな模様の背景も面白いかも。
カメラを床に固定して、何枚か撮影して一番綺麗な写真をレタッチソフトで「シャープに」とか「色調を自動補正する」といったボタンを押すだけで、この程度の写真にはなります。
写真に文字をあしらったり、ディオラマやヴィネット仕立てにしたり、2枚目の写真は少し演出をするのもOKです。複数の写真をまとめるのも、2枚目ならOKです。
作品名:
プレインウォーカー ←30文字以内
作品解説:
はくしゃくのつかいを乗せて、世界の間を渡り歩く。時々はくしゃくのつかいを置き去りにもする。
無地の標識部品(○と△)を使って、スリムに仕上げました。骨馬を使っていないので、応募しても失格。無視されます。
↑紹介文を100文字以内で。作品の設定や、工夫した点などを書いてください。
作者名:
はくしゃく
年齢:
34 ←作者名と年齢もお忘れなく。
スポンサーサイト
※おなまえは固定でお願いいたします。
※Passは必ず入力してください(半角英数字で4~8文字程度)。入力しない場合、自分で編集も削除も出来なくなります。
※18才以上推奨。コメント書き込みは、自分で稼いだお金でLEGOを買うようになってから。(読むのは誰でもOK!)
※Passは必ず入力してください(半角英数字で4~8文字程度)。入力しない場合、自分で編集も削除も出来なくなります。
※18才以上推奨。コメント書き込みは、自分で稼いだお金でLEGOを買うようになってから。(読むのは誰でもOK!)
みんなのひとこと
引き続き、こちらでは「展示に関するトラブル、お助けセンター」の機能を引き継ぎます。
参加者の展示上の要望、トラブル、
観覧者の閲覧上の要望、トラブル等、こちらにお願いします。
対応、集約、解決ないし次回へのノウハウ蓄積に役立たせていただきます。
参加者の展示上の要望、トラブル、
観覧者の閲覧上の要望、トラブル等、こちらにお願いします。
対応、集約、解決ないし次回へのノウハウ蓄積に役立たせていただきます。
>締め切りは15日(水)の深夜0時までと考えてよろしいでしょうか?
締め切りは、16日(木)の深夜0時直前までですね。15日(水)の23時59分59秒タイムスタンプ有効とお考えください。15日水曜日いっぱいを使っていただいて結構です。
頑張ってくださいね^^
締め切りは、16日(木)の深夜0時直前までですね。15日(水)の23時59分59秒タイムスタンプ有効とお考えください。15日水曜日いっぱいを使っていただいて結構です。
頑張ってくださいね^^
はーい!質問です!
締め切りは15日(水)の深夜0時までと考えてよろしいでしょうか?
骨馬作品は一応出来たのですが、ちょっと色々立て込んでて撮影がまだで…
※ギリギリ間に合うようがんばりマース。
締め切りは15日(水)の深夜0時までと考えてよろしいでしょうか?
骨馬作品は一応出来たのですが、ちょっと色々立て込んでて撮影がまだで…

※ギリギリ間に合うようがんばりマース。
締め切り直前!応募状況速報。
テーマ部門【骨馬】
一応コンテストの体裁は成す程度のエントリーが集まっております。
良かった良かった^^;;;
骨馬の飾り付けと言う狭い課題に、なかなかのバラエティ溢れる回答が寄せられていて、LEGOって面白いよね~♪と改めてヒデキ感激。
フリー部門【新骨胴】
こちらは、4、5作品程度にとどまっておりまして、結構難産気味==;;;
「ジャンルは何でもいい」という高すぎる自由度と、
「旧骸骨で出来るものは…」という毒の入ったハードルが効いて、
フリー部門とは名ばかりの難易度がネックになっているのかな。
「アゴガックン城だけ」という賞品も、無理して応募しようと言うモチベーションを削っている気がするなぁ。
「仕方ねぇなぁ、サクラになってやるか」なんて愛に満ちた読者は、今晩チャレンジして翌日送ったら間に合うんで、一つヨロシクorz
テーマ部門【骨馬】
一応コンテストの体裁は成す程度のエントリーが集まっております。
良かった良かった^^;;;
骨馬の飾り付けと言う狭い課題に、なかなかのバラエティ溢れる回答が寄せられていて、LEGOって面白いよね~♪と改めてヒデキ感激。
フリー部門【新骨胴】
こちらは、4、5作品程度にとどまっておりまして、結構難産気味==;;;
「ジャンルは何でもいい」という高すぎる自由度と、
「旧骸骨で出来るものは…」という毒の入ったハードルが効いて、
フリー部門とは名ばかりの難易度がネックになっているのかな。
「アゴガックン城だけ」という賞品も、無理して応募しようと言うモチベーションを削っている気がするなぁ。
「仕方ねぇなぁ、サクラになってやるか」なんて愛に満ちた読者は、今晩チャレンジして翌日送ったら間に合うんで、一つヨロシクorz
オオノさん>
テーマ部門の趣旨的には、スケアーな方がベターでしょうが、
オオノさんのお好みの方、自信のある方で御応募ください。
皆さんの新作を独り占めで楽しめるこの1ヶ月、申し訳ありませんが満喫させていただいてます(笑)。
テーマ部門の趣旨的には、スケアーな方がベターでしょうが、
オオノさんのお好みの方、自信のある方で御応募ください。
皆さんの新作を独り占めで楽しめるこの1ヶ月、申し訳ありませんが満喫させていただいてます(笑)。
景品に釣られていじくっていたら
正反対のが2種類できちったよー。
ファニーなのとスケアーなの、どっちにしよう・・・
(まぁ入賞の心配はないのですが)
正反対のが2種類できちったよー。
ファニーなのとスケアーなの、どっちにしよう・・・
(まぁ入賞の心配はないのですが)
ありがとうございます。
では、さっそく新Castleを買ってこなくてはw
今後とも、よろしくお願いします。
では、さっそく新Castleを買ってこなくてはw
今後とも、よろしくお願いします。
がるふさん>
いらっしゃいませ、HOW/CON会場へようこそ。
宣伝バナーを貼っていただき、ありがとうございます^^。
力作での御参加お待ちしておりますので、よろしくお願いします。
HMSLはリンクフリーですので、リンクは張っていただいて大丈夫です。
また現状では、HMSLにリンクを張ってくださっているサイトへは、こちらからもリンクを張らせていただいてますので、予めお知らせしておきます。
ではではっノシ
いらっしゃいませ、HOW/CON会場へようこそ。
宣伝バナーを貼っていただき、ありがとうございます^^。
力作での御参加お待ちしておりますので、よろしくお願いします。
HMSLはリンクフリーですので、リンクは張っていただいて大丈夫です。
また現状では、HMSLにリンクを張ってくださっているサイトへは、こちらからもリンクを張らせていただいてますので、予めお知らせしておきます。
ではではっノシ
はじめまして。がるふと申します。
R-18指定に2歳足らずでございます。書き込みお許しを。
HOW/CONとは関係ないかもしれないのですが、
HOW/CONのリンクを張らせてもらったので
ついでと言っては大変失礼ですが、これからお世話になると
思うのでこちらからリンクを張らせて頂いても
よろしいでしょうか?
雑文失礼いたしました。
R-18指定に2歳足らずでございます。書き込みお許しを。
HOW/CONとは関係ないかもしれないのですが、
HOW/CONのリンクを張らせてもらったので
ついでと言っては大変失礼ですが、これからお世話になると
思うのでこちらからリンクを張らせて頂いても
よろしいでしょうか?
雑文失礼いたしました。
応募記入例を書いてみました~。みんな参考にしてね。
Peachtreeさん>
御無沙汰してます。御参加いただける様でしたら、とりあえず黒馬白馬黒骨白骨お送りしますよ。
妥当な理由のあるお申し出ですので。あとはメールでやりとりしましょう。
御無沙汰してます。御参加いただける様でしたら、とりあえず黒馬白馬黒骨白骨お送りしますよ。
妥当な理由のあるお申し出ですので。あとはメールでやりとりしましょう。
まだ中国では発売されていなくて新ガイコツ部品が手に入りません。先に賞品をいただけませんでしょうか?
というのは無しですよね…
何でもありません。失礼しました。
というのは無しですよね…
何でもありません。失礼しました。
HOWCONに関する質問所ですので、こちらの「みんなのひとこと」欄は、
18歳未満でも使用可能とします。
コンテストで分からない事は誰でも何でも相談してください。
18歳未満でも使用可能とします。
コンテストで分からない事は誰でも何でも相談してください。